千葉県市川市の自律神経治療

メディカルプラザ市川駅 健美齢の鍼灸です。

IMG_1170

前回に続き、頭痛についての説明をさせていただきます。

 

まず一般的によく見られる頭痛のうち、鍼灸治療の対象になりやすいのは

「片頭痛」と「緊張型頭痛」 です。

 

「片頭痛」が起こる原因としては

 ・血管説や神経説

・三叉神経血管説

・中枢における片頭痛発生器説

 などが考えられています。

 

「緊張型頭痛」では、

 ・末梢性因子

・中枢性因子

 に分けられます。

 

頭痛に対する鍼灸治療は

局所の反応に加え、

高位中枢を介し

症状の改善に関与します。

 

片頭痛の発作予防や難治性の緊張型頭痛の改善に効果が期待できます。

 

 治療としては、

片頭痛の場合は

疼痛部位や三叉神経に関連のある顔面部の経穴を用いて行うことがあります。

 

緊張型頭痛では

後頸部や肩甲骨上部、肩甲骨の間の筋肉の過緊張の緩和を目的に、

首肩まわりに治療を行っていきます。

 

また、東洋医学的に経穴を用いて治療を行う場合もあります。

 

実際には片頭痛と緊張型頭痛の混合型の頭痛の場合もあり、

痛む部位や痛み方、痛みの強さなどを考慮して

症状に合わせた最適な治療を行っていきます。

 

頭痛でお悩みの方はご相談ください。

 

 

Top